イベント

戦後80年「川棚の歴史講話と朗読」~あのとき川棚でおきたこと~

戦後80年。主に長崎市が注目されますが、小さな町でも各地で戦争の被害や運び込まれた人々が多くいらっしゃいました。

川棚町を知ることは歴史を知ることです。

皆様、どうぞお越しください。

 

【日時】8月9日(土)19:00~20:30

【場所】川棚町中央公民館 1階講習室

【講師】かわたな観光まちづくり協議会・川棚町史談会  古川恵美 氏

【朗読】川棚町図書ボランティア「よみびすと」の皆様

「あの日を忘れない」川棚町で起きた実話を文書にまとめたものを朗読します。

 

主催:かわたな観光まちづくり協議会

協力:川棚町戦時遺構ボランティア協議会、川棚町図書ボランティア「よみびすと」

後援:川棚町教育委員会

ながさきピース文化祭2025応援事業

2025.8.9.jpg

関連リンク

  • 町公式YouTube
  • 町公式Instagram
  • 宝くじ公式サイト
  • 町勢要覧
  • 川棚町議会
  • 川棚町議会Facebook
  • 川棚町観光ガイド
  • 川棚町おすすめスポット
  • 大崎自然公園スポーツ交流ガイド
  • ながさき移住ナビ
  • ながさき移住ナビ(2)
  • いいかも地方暮らし
  • 川棚町地域おこし協力隊
  • 国民宿舎くじゃく荘
  • しおさいの湯
  • 大崎自然公園
  • 瑠璃の水辺(バナーリンク)
  • マイナンバー
  • 長崎県河川砂防情報システム
  • ひがしかれネット
  • 経営セーフティ共済
  • 経済・財政と暮らしの指標「見える化」ポータルサイト
  • ここdeサーチ
  • 定額減税 特設サイト
  • バブリックコネクト
  • ひとり親世帯の暮らし応援サイト
  • 国・地方共通相談チャットボイス
  • マイナ保険証について