古来より霊験あらたかな山として人々の心を癒してきた虚空蔵山(こくうぞうさん)。
その気高い姿は、今でも多くのハイカーを魅了し、川棚町のシンボルとして親しまれています。
山頂へは岩屋登山口と木場登山口から30~40分ほどの手軽さで登れ、眼下には美しい川棚町の街並みと大村湾が広がり、遠く西彼杵半島を一望できる、まさに天空の世界です。
7月6日の大雨被害により、広域林道の道幅が狭くなっている箇所がありますので、通行される際には十分ご注意ください。
↓ クリックするとトレッキングコースが切り替わります ↓