子育て・教育

最終更新日令和6年02月16日

保育園・認定こども園について

◯認定こども園
 教育(従来の幼稚園)と保育を一体的に行う施設です。
◯保育園
 就労などのため家庭で保育できない保護者に代わって保育を行う施設です。

園の情報

認定こども園

経営主体 園  名 所 在 地 電話番号 定 員
私立 川棚純心こども園 城山町38番地 83-3317 1号   35人
2・3号 85人
私立 みのりこども園 上組郷1587番地38 82-5111 1号   45人
2・3号 120人
私立 みつばこども園 下組郷24番地4 82-3637 2・3号 70人

保育園

経営主体 園  名 所 在 地 電話番号 定 員
私立 サルビア保育園 百津郷39番地4 82-4123 2.3号 70人
私立 小串保育園 小串郷944番地1 82-3145 2.3号 75人

保育園等に入るには

入園の要件

 ・保育を希望される場合には、次のいずれかの理由に該当する必要があります。

 ・就労、出産(産前産後12週)、疾病・障害等、同居親族の介護等、災害復旧、求職活動(90日)、就学、児童虐待・DV、その他上記に類する状態として町が認めるもの

支給認定

 保護者の就労時間等により教育・保育の必要性に応じた認定を受ける必要があります。
 ※1号認定:満3歳以上:教育を希望
 ※2号認定(満3歳以上)、3号認定(満3歳未満):保育を希望

入園申込

 ・1号認定を希望の方は、各施設へお申込みください。
 ・2号認定、3号認定を希望の方は、入所月ごとに設定された期間内に、健康推進課子育て支援係へお申込みください。
 ・施設見学を希望される場合は、各施設にお尋ねください。

【令和5年度】受付期間.pdf(42.0 KB)

【令和5年度】保育所等の利用について.pdf(469.5 KB)

【令和6年度】受付期間.pdf(57.2 KB)

【令和6年度】保育所等の利用について.pdf(471.1 KB)

提出書類

 申込みに必要な書類は、健康推進課子育て支援係窓口で配布しています。下記ページからダウンロードも可能です。

05 保育所・こども園等新規利用に伴う申請書類について[子育て支援]|川棚町 (kawatana.jp)

保育料

 利用者負担額(保育料)は、父母の市町村民税所得割課税額の合計額で決定します。

利用者負担額(保育料) 対象となる町民税
4月~8月分 前年度分
9月~3月分 当年度分

その他注意事項(全年度共通)

※上記以外にも書類の提出をお願いする場合があります。
※マイナンバー制度開始に伴い、支給認定申請書に個人番号の記入が必要になりました。
 提出の際は、①世帯全員の個人番号がわかるもの(マイナンバーカード、通知カード)、②申請に来られる方の本人確認書類(顔写真付であれば1種類、顔写真がない場合は2種類必要です)をお持ちください。

保育園・認定こども園

この情報に関するお問い合わせ先
担当課名:健康推進課 子育て支援係
電話番号:0956-82-3130
電子メール:kosodate @ town.kawatana.lg.jp
※電子メールの@(アットマーク)を半角に変換してからご利用ください。
タグ: 健康推進課, 子育て支援係

関連リンク

  • 町公式YouTube
  • 町公式Instagram
  • 宝くじ公式サイト
  • 町勢要覧
  • 川棚町議会
  • 川棚町議会Facebook
  • 川棚町観光ガイド
  • 川棚町おすすめスポット
  • 大崎自然公園スポーツ交流ガイド
  • ながさき移住ナビ
  • ながさき移住ナビ(2)
  • いいかも地方暮らし
  • 川棚町地域おこし協力隊
  • 国民宿舎くじゃく荘
  • しおさいの湯
  • 大崎自然公園
  • 瑠璃の水辺(バナーリンク)
  • マイナンバー
  • 長崎県河川砂防情報システム
  • ひがしかれネット
  • 経営セーフティ共済
  • 経済・財政と暮らしの指標「見える化」ポータルサイト
  • イチニツイテイベント情報
  • ここdeサーチ