暮らし・手続き

マイナポイント予約(マイキーID設定)について

マイナポイントをもらうためには、マイナンバーカードを申請・取得したうえで、マイナポイント予約(マイキーID設定)をすることが必要です。

マイナポイントをもらうための準備

マイナンバーカードの申請・取得

申請方法等は、住民福祉課住民係 マイナンバーカードについて で確認してください。

場所 川棚町役場第2別館 企画財政課
必要なもの マイナンバー(個人番号)カード ※マイナンバーカード取得時に設定した「利用者証明用電子証明書暗証番号(4桁)」

マイナポイント予約(マイキーID設定)

公的個人認証システム対応のスマートフォンまたはパソコン・カードリーダーを持っている方は、ご自身で設定を行うことができます。

対応するスマートフォンやパソコン・カードリーダーをお持ちでない方には、川棚町役場企画財政課でマイナポイント予約(マイキーID)の設定を支援します。

マイナンバーに関するお問い合わせ

「マイナンバー総合フリーダイヤル(総務省・内閣府)」 0120-95-0178(無料)

マイキーIDとは

マイナンバーカードのICチップ内の「利用者証明用電子証明書」を活用し、マイキープラットフォームというサイト上で利用者が作成できる専用IDです。マイナポイントの付与を行うために、本人認証をするキーとして必要になります。マイナンバー(個人番号)は利用しません。

この情報に関するお問い合わせ先
担当課名:企画財政課 企画振興係
電話番号:0956-82-6116
電子メール:kizai @ town.kawatana.lg.jp
※電子メールの@(アットマーク)を半角に変換してからご利用ください。

関連リンク

  • 町勢要覧
  • 広報かわたな
  • 川棚町議会
  • 川棚町光ブロードバンド
  • 川棚町観光ガイド
  • 大崎自然公園スポーツ交流ガイド
  • ながさき移住ナビ
  • 川棚町地域おこし協力隊フェイスブック
  • 川棚町議会Facebook
  • くじゃく荘
  • しおさいの湯
  • 大崎自然公園
  • マイナンバー
  • 長崎県河川砂防情報システム
  • ひがしかれネット
  • 小規模企業共済 経営セーフティ共済
  • 戸別所得補償制度
  • 消費税の軽減税率制度
  • 「見える化」ポータルサイト
  • 川棚町おすすめスポット
  • 空き店舗情報
  • 長崎が味わえるお店特集
  • ここdeサーチ