子育て・教育

最終更新日令和4年10月12日

母子健康手帳交付

妊娠されたら・・

妊娠・出産についてお話します。
その際、母子健康手帳の交付を行います。

場所

役場 1階相談室

日時

9:00~11:00

・所要時間は1時間程度です。

・時間予約制の導入を行っております。

・個別で別日での交付も可能です。※日程内外を問わず、まずは子育て世代包括支援センターまでご連絡ください。

令和4年度 日程
令和4年4月 5日(火) 18日(月)
5月 9日(月) 24日(火)
6月 3日(金) 20日(月)
7月 4日(月) 19日(火)
8月 1日(月) 16日(火)
9月 5日(月) 20日(火)
10月 4日(火) 17日(月)
11月 1日(火) 14日(月)
12月 5日(月) 20日(火)
令和5年1月 6日(金) 23日(月)
2月 6日(月) 21日(火)
3月 6日(月) 20日(月)

持参品

印鑑・妊娠届・マイナンバーカードもしくは、マイナンバー通知カード
※マイナンバー通知カードの場合は、官公署が発行した本人確認のできるもの
(運転免許証など。顔写真なしの場合は健康保険証など2つ以上の書類が必要です。)

母子保健_01
この情報に関するお問い合わせ先
担当課名:健康推進課 子育て世代包括支援センター
電話番号:0956-82-5412
電子メール:kenkou @ town.kawatana.lg.jp
※電子メールの@(アットマーク)を半角に変換してからご利用ください。
タグ: 健康増進係, 健康増進課

関連リンク

  • 町公式YouTube
  • 町公式Instagram
  • 宝くじ公式サイト
  • 町勢要覧
  • 川棚町議会
  • 川棚町議会Facebook
  • 川棚町観光ガイド
  • 川棚町おすすめスポット
  • 大崎自然公園スポーツ交流ガイド
  • ながさき移住ナビ
  • ながさき移住ナビ(2)
  • いいかも地方暮らし
  • 川棚町地域おこし協力隊
  • 国民宿舎くじゃく荘
  • しおさいの湯
  • 大崎自然公園
  • マイナンバー
  • 長崎県河川砂防情報システム
  • ひがしかれネット
  • 経営セーフティ共済
  • 経済・財政と暮らしの指標「見える化」ポータルサイト
  • イチニツイテイベント情報
  • ここdeサーチ