「輸出に取り組む優良事業者表彰」は、海外における日本食・食文化の一層の理解深化と日本産農林水産物・食品の輸出促進及び事業者の輸出意欲の喚起に向けて、日本産農林水産物・食品の輸出に関わる業務に携わる団体または個人を広く発掘し、その取り組み内容を表彰するとともに、取り組み内容を広く周知することにより、食品産業全体での日本産農林水産物・食品の輸出を促進することを目的としています。
「輸出に取り組む優良事業者表彰」は、農林水産祭参加行事のひとつであり、過去1年間に農林水産大臣賞を受賞した事業者等の中から、農林水産祭天皇杯、内閣総理大臣賞、日本農林漁業振興会会長賞が選ばれます。
各賞は、農産・蚕糸部門、園芸部門、畜産部門、林産部門、水産部門、多角化経営部門、むらづくり部門の7部門のうち、多角化経営部門に該当しています。
表彰候補
農林水産物食品の輸出に関わる業務に携わる団体(企業、法人、任意団体等)または個人
※本表彰は、農林業業者だけでなく、2次産業、3次産業の事業者も対象にしています。
表彰
農林水産大臣賞3点程度、食料産業局長賞6点程度
※自薦・他薦問いません。
公募期間
令和3年7月31日(土)まで
参加費
無料
表彰式
令和3年11月下旬から12月上旬(東京都内)予定
応募方法
エントリーシートにご記入の上、公益財団法人食品等流通合理化促進機構まで「電子メール」または「郵送」によりご提出ください。
応募要件・方法の詳細(応募用紙)は、公益財団法人食品等流通合理化促進機構ホームページをご覧ください。