県では、県産品の海外への輸出拡大に向けた施策を推進しており、このたび日本貿易振興機構(ジェトロ)の主催で海外バイヤーとのオンラインでの商談会を開催いたします。
海外への販路拡大をお考えの事業者の皆様におかれましては、世界各国・地域のバイヤーと商談できる機会ですので、ぜひご参加ください。
会期
令和4年2月7日(月)から2月10日(木)まで
8時から21時まで(予定)
※上述日程のなかで、バイヤー所在国との時差に合わせて商談を設定しますが、時差により開催時間帯以外での商談が発生する可能性がございますので予めご了承ください。
主催
日本貿易振興機構(ジェトロ)
後援
一般社団法人全国スーパーマーケット協会(予定)
対象
農林水産物、食品、飲料の輸出に意欲のある農林漁業者、農業法人、食品加工業者、流通(輸出)事業者
参加バイヤー
北米、欧州、アジア等の日本食品関連企業(輸出卸売業者・小売業者等)40社予定
※日本語を話さないバイヤーの場合、ジェトロが通訳を手配します。(無料)
実施形式
事前マッチング方式
※申込事業者、バイヤー双方の希望を踏まえジェトロが事前に商談を組みます。
※参加者(日本側事業者)のパソコン等端末からジェトロが指定するオンライン会議システムにアクセスいただき、海外バイヤーとビデオ通話型の商談を行っていただきます。
募集定員
300社・団体程度(予定)
※定員に達した場合は、申込締切日を待たずに予告なく募集を終了させていただくことがあります。予めご了承ください。
参加費
無料
※商談に伴う通信費、商談に使用する資料・機材準備費等、サンプル等の準備など、本商談会への参加にあたって発生する諸費用については、皆様にてご負担ください。
申込締切日
令和3年11月22日(月)12時
お申込み・当イベントに関するお問合せ
ジェトロ農林水産・食品事業推進課
TEL 03-3582-8356
FAX 03-3582-7378
E-mail afb_shoudankai@jetro.go.jp
プログラム詳細・お申込みについては、こちらをご覧ください。