●総合計画とは
町政経営における最上位の計画であり、本町が目指すまちの「将来像」を実現するための具体的な施策を明らかにするもので、「基本構想」「基本計画」からなります。
●第6次川棚町総合計画の策定について
平成23年に「自然を愛し くらし輝くまち」をキャッチフレーズとした第5次川棚町総合計画を策定し、まちづくりを進めてきましたが、策定から10年が経過し、少子高齢化や高度情報化の進展など、近年の社会情勢や生活環境は大きく変化してきました。そこで、時代の流れに即したまちづくりを展開するため、新たな第6次川棚町総合計画(令和4年度~13年度)を策定します。
●住民アンケート調査の結果について
小学生・中学生・高校生及び20歳以上の住民の中から無作為に2,000人を選び、第6次川棚町総合計画に係る住民アンケート調査を実施しました。
小学生・中学生・高校生アンケート結果.pdf(1.2 MB)
●パブリックコメントの実施について
第6次川棚町総合計画の「基本構想(案)及び基本計画(案)」について、パブリックコメントを行います。皆様の意見をお聞かせください。
( パブリックコメントとは )
計画案を公表し、皆様から意見や情報を募集し、提出された意見等を参考にして、最終的な計画の決定を行うしくみをパブリックコメントといいます。
◇パブリックコメントの対象者◇
・町内に住所を有する者
・町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他団体
・町内に存する事務者又は事業に勤務する者
◇基本構想等の閲覧・配付場所◇
下記の場所で基本構想の閲覧・配付を行っています。(閉庁日は除きます)
川棚町役場企画財政課(役場第2別館2階)
また、下記からもダウンロードできます。
◇ご意見の募集期間◇
令和4年1月24日(月)から 令和4年2月22日(火)まで
※郵送の場合は期間内必着
◇ご意見の記入様式◇
( 記入上の注意 )
・「氏名」、「住所」、「連絡先」の項目を必ず明記してください。
・町内にお住まいでない方は、「区分」の項目を必ず明記ください。
・電話でのご意見はお受けできません。
◇ご意見の提出方法◇
郵 送 |
〒859-3692 川棚町中組郷1518番地1 川棚町企画財政課企画振興係 宛 ※令和4年2月22日(火)必着とさせていただきます。 |
ファックス |
FAX番号 0956-82-3134 川棚町企画財政課企画振興係 宛 |
電子メール | アドレス chiiki@town.kawatana.lg.jp |
直 接 | 川棚町役場本館 2階 企画財政課企画振興係 |
◇ご意見の取り扱い◇
・この手続きにより収集された個人情報は「川棚町個人情報保護条例」に基づき適切に取り扱います。
・提出されたご意見は、川棚町総合計画審議会及び川棚町総合計画策定委員会において報告します。
・ご意見に対する個別の回答はいたしませんのであらかじめご了承ください。
◇お問い合わせ先◇
川棚町企画財政課 企画振興係
〒859-3692 川棚町中組郷1518番地1
電話番号:0956-82-6116 ファックス番号:0956-82-3134
電子メール:chiikiptownn.kawatana.lg.jp