長崎県では、コロナ禍による売上減やECの急伸、消費者ニーズの変化など、急速な事業環境の変化に対応するため、高成長への意欲と潜在力を持ち、地域経済への波及効果が期待できるサービス産業事業者に対し、DX等による県外需要獲得・生産性向上を目指す取組を支援することとしています。
このたび、支援の一環として、DXやデータ活用の先進事例を学ぶ企業向けセミナー.pdf(1.7 MB) を開催します。
詳細につきましては、長崎県産業振興財団ホームページをご確認ください。
令和4年度サービス産業経営体質強化事業DXセミナー
開催日時
令和4年8月23日(火)18時から20時まで
開催場所
CO-DEJIMA(コ・デジマ)長崎市出島町2-11 出島交流会館2階
※オンライン(Zoom)での参加が可能です。
主催
長崎県(運営:長崎県産業振興財団)
内容
「成功事例を生み出し続ける最強のDX軍師に学ぶ‼地域地方の企業でもデジタル化を成し遂げていくために大切なこと」
講師
株式会社EBILAB/ゑびや 最高戦略責任者 常盤木 龍治 氏
(三重県の老舗『ゑびや』の実践のなかで鍛え上げたAIによる『来客予測式』をEBILABとしてサービス化)
問合せ先
長崎県産業労働部経営支援課
TEL:095-895-2653