最終更新日令和4年04月05日
対象者
18歳以上の方
1.接種券
(1)令和3年11月28日までに2回目接種を終了した方
対象となる方へは接種券を発送しています。
お手元に届かれていない場合はお問い合わせください。
① 事前の意向調査にて、「接種を希望する」と回答された方
接種券および予め集団接種の日時を指定した案内文書(予約受付票)等を送付しています。
日程変更を希望される場合は、案内文書に記載されている<新型コロナウイルスワクチン予約専用ダイヤル>までご連絡ください。
② 事前の意向調査にて、「検討中」・「接種を希望しない」と回答された方、もしくは、意向調査ハガキを返信されなかった方
接種券と新規予約に関する案内文書等を送付しています。
接種を希望される場合は、予約が必要です。案内文書に記載されている<新型コロナワクチン予約専用ダイヤル>までご連絡ください。
※意向調査はがきの返送期間は終了いたしました。現在、はがきは受け付けておりません。
(2)令和3年11月29日以降に2回目接種を終了した方
2回目接種より6か月を経過される前に発送を予定しています。
只今、接種スケジュールを調整中ですので、しばらくお待ちください。
2.ワクチンの種類
現在、国から川棚町へ配分されているワクチンは武田/モデルナ社です。
そのため、令和4年4月以降、川棚町集団接種会場では武田/モデルナ社ワクチンを使用しています。
ファイザー社ワクチンの今後の配分については未定です。
18歳未満の方
1.接種券
12~17歳の方も追加接種の対象者になりました。
2回目接種より7か月を経過される頃に、随時接種券を発送します。
2.ワクチンの種類
現在、12~17歳の追加接種として承認されているワクチンはファイザーのみです。
そのため、川棚町の接種でもファイザー社ワクチンでの接種になります。
3.接種スケジュール
現在、調整中です。接種券と合わせて案内を予定しておりますので、お待ちください。
川棚町の集団接種以外にて接種予定の方
大規模接種会場や個別医療機関にて接種する予定があり、町から接種券が送付される前に接種券が必要となった場合には、接種券を送付、もしくは窓口でお渡しいたしますので、事前に健康増進係までお問い合わせください。なお、お手続き完了までにお時間がかかる場合がありますので、余裕をもってお問い合わせいただきますようお願いします。
- この情報に関するお問い合わせ先
-
担当課名:健康推進課 健康増進係
電話番号:0956-82-5412
電子メール:kenkou @ town.kawatana.lg.jp
※電子メールの@(アットマーク)を半角に変換してからご利用ください。