イベント

「小串トマトフェスティバル2023~第2回トマONEグランプリ」開催!

「小串トマトフェスティバル2023」開催!

川棚町の特産品の一つ「小串トマト」

糖度が高く、それでいて酸味と旨味も感じられる「小串トマト」は平成3年には農林水産大臣賞も獲得した日本一のトマトで、川棚町が誇る特産品の一つです。

「小串トマト」は町内小串地区にて5軒の生産農家が丹精込めて生産していますが、収穫量の少なさから「幻のトマト」とも言われ、その美味しさからJA直売所で販売された時にはあっという間に完売することもあります。また、「小串トマト」の収穫時期は1月から5月と、この時期には味わうことはできませんが、町内の飲食店事業者などを中心に令和3年から「小串トマト」を年間を通して味わい堪能してもらいたいとの思いから「いろはにとまとプロジェクト」を立ち上げ、「小串トマト」を1.5倍濃縮したピューレを開発し、町内の飲食店やスイーツ店などで様々なメニュー開発が行われてきました。

今回は、昨年に引き続き「小串トマト」ピューレを使用した飲食店オリジナルメニューとパン、スイーツ販売事業者によるオリジナルメニューをグランプリ形式で競う「第2回トマoneグランプリ」を開催し、あわせて、町内外からキッチンカーや雑貨屋、飲食店が集うイベント「小串トマトフェスティバル」を開催します。

・開催日時:令和5年11月19日(日) 10時~15時

・開催場所:川棚町下組郷「中央公園体育館」

・主  催:いろはにとまとプロジェクト

・後  援:川棚町

イベント内容

image0.jpegのサムネイル画像image1.jpegのサムネイル画像

〇「第2回トマONEグランプリ」試食審査チケットの販売について

 前売券(900円) 限定50枚を11月1日から11月17日まで販売

  ※販売場所:川棚町産業振興課商工観光係窓口(土日祝日除く9:00~17:00)

 当日券(1,000円) 限定50枚をイベント会場内にて10時から販売します。

「小串トマトフェスティバル」問合せ先

いろはにとまとプロジェクト事務局

(川棚町産業振興課商工観光係)

TEL 0956-76-8335  FAX 0956-26-6125

mail:kanko@town.kawatana.lg.jp

関連リンク

  • 町公式YouTube
  • 町公式Instagram
  • 宝くじ公式サイト
  • 町勢要覧
  • 川棚町議会
  • 川棚町議会Facebook
  • 川棚町観光ガイド
  • 川棚町おすすめスポット
  • 大崎自然公園スポーツ交流ガイド
  • ながさき移住ナビ
  • ながさき移住ナビ(2)
  • いいかも地方暮らし
  • 川棚町地域おこし協力隊
  • 国民宿舎くじゃく荘
  • しおさいの湯
  • 大崎自然公園
  • マイナンバー
  • 長崎県河川砂防情報システム
  • ひがしかれネット
  • 経営セーフティ共済
  • 経済・財政と暮らしの指標「見える化」ポータルサイト
  • イチニツイテイベント情報
  • ここdeサーチ